ハイビスカスで ビューティフル!

南国のお花、ハイビスカス。
ハイビスカスは、バリ島でもあちこちで 見かけるお花です。

ハイビスカスの花の蜜を吸っている ハミングバードを
一度だけ 見たことがあります。

真っ赤なお花の真ん中に
長いくちばしを突っ込んで、

ハチのように 小刻みに羽根をふるわせて
飛びながら 蜜を吸う ハミングバード。

もちろん、シャッターチャンスなんて、ありませんよ。
うっとり みとれちゃいました。

さて、ハイビスカスはバリ語で<プチュッ pucuk>といいます。
プチュップチュッって、
可愛いヒビキ ですよね?

インドネシア語だと、<クンバン スパトゥ kembang Sepatu>

その意味は。。。

『靴磨き花』

なんです。

は?

ですよね~。

ハイビスカスをしばらく 手でモミモミしてみてください。

ほらね、
なんだか 泡が立ってきましたよ!

コレなんですね。

『靴磨き花』

革靴をゴシゴシこすると、
おどろくほど、ピッカピカになるんです!

ちなみに、バリ島では『靴』をはいている人、
あまり見かけませんね。

『サンダル磨き』というテもありますが、

私のオススメは、なんといっても

『素足磨き』

でしょうね。

南国バリ島では、足のケアを怠りがち。

なぜなら、年中暑~いバリ島のこと、
ビーサン焼けは 当たり前!

また、雨が降っても 長靴は はかない、
時には裸足で、ちょこっとお外に出てしまうことも。

そんな時に、ハイビスカスでフットケア♪
なんて、気持ちいいですね。

ちなみに、ハイビスカス入りの<シャンプー>も
インドネシアでは、大人気なんです。
我が家はコレ一本で、4人使いです。

<ハイビスカスティー>だって、ありますよ。

私は ちょこっとシュガーを入れて、
アイスでいただくのが、大好きです。

もちろんホットでも、体がポカポカあたたまります。

コレステロール値を下げる とか何とか、
近所でも、練り歩きのおじさんが
村人たちに 売り歩いています。

ローズ色ってところも、また魅力ですよね。

いかがですか?

ハイビスカスって、奥が深~い 南国のお花だと、思いません?

あ~、思い出すわ。。。

恋人時代。。

一輪のハイビスカスを 私の黒髪に、
さっと刺してくれた 彼。

今頃、どうしているのかしら。。。

きっと、今頃

『素足磨き』やってるんでしょうね。。。

エリコ

バリ島 今宵はケチャダンス♪

バリ島といえば、芸術&芸能の島。
私の住むバリ島ウブドでは、毎晩<芸能鑑賞>ができちゃいます。

私の所属する<バンジャール パダンテゥガル・カジャ>では、
毎週水・土・日曜日に<ケチャ&ファイアーダンス>が催されています。

<ケチャ>は、もともとバリ島に住み着いた西洋人が生み出したダンスだと、
何かの本で読んだことがあります。

<チャー、チャッチャッチャッ>ではじまる 陽気な歌声。
私は大好きです。

円形にあぐらをかいて、総勢男性100名あたりで
<チャー、チャッチャッチャッ>

手を上げ下げし、肩で息をして、上半身のダンスを繰り広げるのです。

その総勢男性100名は、すべて
<バンジャール パダンテゥガル・カジャ>男衆です。

円のなかで華麗な踊りを舞う男女も、もちろん同バンジャール出身者です。
「ラーマヤナ Ramayana」物語です。

美しい女性<シタ Sita>をめぐって、壮絶な争いが繰り広げれられるのです。
名前は<シタ>でも 役回りはウエをいっていますね。

猿の英雄<ハノマン Hanoman>です。
<ジャラン ハノマン Jl.Hanoman>は、直訳すると
<白猿通り>となるのですね。

ちなみに<スグリワ Sugriwa>という赤猿も登場しますよ。

<ジャラン スグリワ Jl.Sugriwa>は
<赤猿通り>となる訳ですね。

そしてそして、私の一番好きな
サンヒャン ドゥダリ<Sanghyang Dedari>

初潮を迎えてしまったら、この踊りを踊ってはいけません。
だから若い女の子しか踊らないのです。 続きを読む バリ島 今宵はケチャダンス♪

バリ島の最大行事って な~んだ?

バリ島は、神様の住む島 なんていわれています。
いろんなお祭り行事が、バリ島ではたくさんありますよね。

そんな中で、一番の重要行事といえば。。。
「お葬式」です!

バリ島では葬式のことを<ガベン ngaben>といいます。
<ガベン ngaben>は、人が死んで生まれ変わるのに
とっても重要な行事です。

日本でも「輪廻転生」という言葉を使いますよね。
それと同じですかね~。

私が通うオフィスの通り道、アンドン通りに
「棺作り代行屋」があります。

ちなみにバリ島では「葬儀屋」は存在しません。
「葬儀屋」は家族と、その村人の仕事だからです。

この「棺作り代行屋」は、時間と労力とお金のない家族に依頼されて
「棺」を作ります。

「棺」は大体が黒牛<ルンブー lembu>です。

なかには、<象>や<魚>もあります。
<赤牛>もありますね。 続きを読む バリ島の最大行事って な~んだ?

そんな バナナ!?

バナナといえば、南国フルーツの代表選手ですね。
私はバナナが 大好きなんです!

ひとくちに『バナナ』といっても、
バリ島やインドネシアには 何百もの種類があるらしいですよ~。

たとえば。。。

『王様バナナ』という名の<ピサン ラジャ(Pisang Raja)>

『材木バナナ』と呼ばれている<ピサン カユ(Pisang Kayu)>

その形といい、クセになるお味といい、まるで女性の乳房のような
『おっぱいバナナ』は、<ピサン スス(Pisang Susu)>といいます。

ひと口サイズの ミニミニバナナは、なんと
『黄金バナナ』<ピサン マス(Pisang Mas)>と名づけられています。

『たね入りバナナ』<ピサン マス(Pisang Batu)>は、
正露丸をちょっと大きく茶色くしたような 固~い「たね」が
バナナの実の中に 通常3~7個 入っているんですよ。

<私のは、5個入りだわ。あなたは?>

<オレは、4個入りか。。。オレの負けだな。
わかったよ。今夜はたっぷり サービスしてやるから。。。>

な~んて発展に いたる場合も、
あるかもしれませんね。

その他、バナナの種類は まだまだ たくさんございますよ。

そんなバナナのなかでも、私の大のお気に入りは。。。
<ピサン アンボン(Pisang Ambon)>です。

熟しても皮はグリーンなので、『グリーンバナナ』って呼んじゃってます♪

『グリーンバナナ』は、甘さひかえめ&あと味さっぱり。
おまけに、太さ&長さ も私好み♪

今回は、『そんなバナナ!?の食べ方』をご紹介させていただきますね。 続きを読む そんな バナナ!?

サンタがバリにやって来た!

サンタさんって、本当にいるんでしょうか~?
私はサンタさん、絶対にいると思います。

だって、昨年のクリスマスには
サンタさんにお会いしましたもの。

家から歩いて10分の場所。
サンタさんに出会いました。。。

色黒のサンタさんが、私にチラシをくれました。
内容は忘れちゃったけど、

そのサンタさんは、たしか。。。

<サンタさん、どこからいらしたの?>

<カランアッサム。>

やっぱり!
カランアッサムは、バリの聖山「アグン山」のある場所。

バリのサンタさんは、そりに乗って
「アグン山」から おりてくるらしい。。。

<で、サンタさん 失礼ですが、お年は?>

<23歳。>

ほらね。
若い!

彼は、5~6歳の頃からサンタの称号を与えられていたに違いない。。。

なんて、クリスマスグッズを見回しながら、
昨年出会ったサンタさんを思い出していましたら。

年に一度のイベントグッズは、けっこうお高い。

今年は調子にのって、全部揃えちゃおうか。。。
でも、2日後のクリスマスイブまで もたないか。

なんて、いろいろ思案していたところ、

パッと 頭にひらめいたのが。。。 続きを読む サンタがバリにやって来た!

マンゴスチンは 恋の味!

マンゴスチンの季節です。
果物の女王さま マンゴスチン。

硬くて厚い 赤紫色の皮のなかに
白く半透明の 小粒な果肉

ほどよくジューシーで 甘酸っぱいその果実
一度食べれば みんな イチコロ!

さて、前回は「スチン」を取った「マンゴ」をご紹介いたしましたが、
なんと なんと!!
「マンゴアレルギー」たるものがあると 最近知りました。

当人いわく、マンゴを食べると まず口の周りが かゆくなり、
そして 耳まで真っ赤になって それはもう かゆいのだそうです。

おどろいたことに。。。
スタッフのナオちゃんが、「マンゴアレルギー」だったのです。

当初は、インドネシア製シャンプーやクリームバスのせいにしていましたが、
真犯人は「マンゴ」だったという訳なのです。

こんなに美味しいマンゴを食べられない ナオちゃん。
ホントに気の毒だと思っています。

好きなのに 食べられない。。。

愛しているのに 別れなきゃならない。。。
愛しているからこそ 離れ離れ。。。

その気持ち よ~~くわかります。

なので、ナオちゃんの目の前で 堂々とマンゴの大人食い しちゃいました。
おまけに「う~ん!やっぱりマンゴは最高だね!!」と代弁まで付けましたね。

気持ちは よ~~くわかっているのよ。

そこで、そんなあなたに差し上げたいのが「マンゴスチン」

今回は「マンゴスチンの美味しい食べ方」をご紹介させていただきます♪ 続きを読む マンゴスチンは 恋の味!

マンゴ「大人買い」の巻!

マンゴの季節が やってきました。

この季節になると、どこもかしこも マンゴだらけです。
そして、だれでもかれでも マンゴを食しています。

1年に1度の収穫期ですので、
今の時期、マンゴは超特価で売られているんです。

そこで、一気にマンゴ「60キロ買い」をしたお方がおります。
数にして、なんと! 125個!!

当人は「大人買い」と称しておりますが、
「大人」を通り越して、「老人買い」だと 私は思います。

そのお方とは、もうお察しがついているかと 思うのですが、
ワカナさんです。

当日は、玄関がマンゴの石畳で、
「マンゴ売りの少女です~♪」
なんて、はじまっちゃうんじゃないかと、
みんな ハラハラ ドキドキ でした!!

さてさて、そんな訳で、
無事にお裾分けを 頂いちゃったので。。。

今回は マンゴの「大人食い」をご紹介させていただきます。 続きを読む マンゴ「大人買い」の巻!

ヤド 貸して~! ヤドカリ!!

うわ~!
カラフルですね~。
南国って感じですね~!

さすが バリ島の「ヤドカリ」です。
「ヤドカリ」だって南国気分でエンジョイしなきゃ!

「ヤドカリ」は、今まで何度か 飼ったことがありますが、
こんな ヘンテコな「カラフルヤドカリ」は、はじめて見ました。

カニさんだけ 一気にヤドから追い出されて
貝殻を勝手に着色されちゃったのでしょうかねえ。。。

着色が終了してから、今度はカニさんが
好みのヤドを選んだのでしょうかねえ。。。

「ヤドカリ」自身、このヤドを
本当に気に入っているのでしょうかねえ。。。

『おとめ座』とか『てんびん座』って書かれちゃってるのもいて。。。
ありがた迷惑っていうのは きっと、こういうことなんでしょうねえ。。。

人間っていうのは、本当に 余計なお世話ですね~!!
ヤドカリにしてみれば、いい迷惑なんですから!

『ヤドカリの最後』を ご存知ですか?
人間に対しての問いかけなのか? とさえ思える 感動的な瞬間。。。

やがて その時がきて、とうとう この世とおさらば…
という瞬間をむかえると、「ヤドカリ」は 必ず「ヤド」から離れます。

貝殻を脱ぎ捨て、裸体を さらけ出すのです。

そして、「カニ」の姿で、あの世に旅立っていくのです。
この世に「ヤド」を残して。。。 続きを読む ヤド 貸して~! ヤドカリ!!

ハ~イ! バリ!!

インドネシアのビールといえば
「ビンタン ビール」

それでは、
バリのビールといえば…

それは もちろん
「バリハイ」です!

サッパリした 味わい
スッキリした 喉越し

「ビンタン ビール」の上を行く「バリハイ」
だと 私は 確信しております!

なぜに この私が「バリハイ」を
大絶賛するか と申しますと…

『今なら!6缶買うと ビールジョッキが1個 付いてくる』
キャンペーン実施中だからです。

しかも!!
「今なら!」が 半年以上 続いているところが 魅力です♪

いつもなら 3本までなんだけど、
今夜はついつい 4本空けちゃって、

翌日は2本じゃ 足りないから
またまた 6本買い…

というわけで、ひとり宴会が 延々と続いております今日この頃です。 続きを読む ハ~イ! バリ!!