バリ島の年越しはヒドイ。。。

みなさま、明けましておめでとうございます~♪
バリ島よりお祝い申し上げます!
ブサキ寺院

みなさまはどんな年越しを迎えられたでしょうか?
日本では雪が降っていたとか。。。

たまに、

『バリ島のお正月ってどんな感じですかー?』
なんて質問されることがあるのですが、

バリ島ではお正月はあまり重要ではないので、
日本のようなお正月ムードは一切なしっ!

普通の日です。

ただ、

年越しは違います。
ヒドイです~~(泣)

何がヒドイって、花火!
年が明ける前から始まる打ち上げ花火たち。

日本のような花火大会の感じではなく、
なんて言ったらいいかな、、、爆撃!?

あっちの家でも、こっちの家でも、
建物が近くにあってもお構いなしで、
ぶっ放すっ!!


頭の上で花火が飛び散り、ロケット花火が横をかすめていく。
ほんと、ウルサくて危険です!

ナイトマーケットに行けば、花火屋さんが繁盛中。

ねずみ花火のような小さなものから、
1メートルぐらいある打ち上げ花火まで、種類豊富!


それも一番大きい花火の名前は「NINJA](笑)

村でお金を出し合って、花火を大量購入するんだとか。
オフィス近くの村では、1.5ジュタ(約15,000円)分の花火購入したようです。
結構な量が買えるんだろうなー。

ちょっと離れたところから見る分にはとっても綺麗なのですが、
その渦中にいると、危機を感じます(苦笑)

ほんと、勘弁してくれー!!

ちなみに、売れ残りなのか、
まだ夜になると打ち上げ花火が上がっています(苦笑)

静かになるのはいつかしら。。。

他にもバリブログいっぱいです~♪

NANA

バリニーズニューイヤー?心身共に清らかに♪

現在イベント続きのバリ島!

バリ歴のカレンダーは210日で、先週の土曜日が最終の210日目!
そして日曜日は1日目の始まり。
バリニーズニューイヤー?なのです。
とはいっても、新年っぽい雰囲気は全くないので、
ニューイヤーと言ったら語弊があるかな。。。?

バリ歴1日目はバニュピナル(Banyupinaruh)と呼ばれる心身を清める日。
そしてナシクニン(ターメリックライス)を食べる日!

地方によって方法は違うようですが、
心身を清める為に海や川、湖へ行き、
クンクマン(kumkuman)と呼ばれるすごーく良い香りのお花水を浴び、
ナシクニンをお供えし、食べる~♪
そんな1日です。

朝から海へ行ってきましたよ~♪

クサンバビーチ!

いつもは人もいなく静かなビーチですが、バニュピナルの日に限っては、
日本の海水浴場並の込み具合!
行ったのは7:30頃だったかな?
日の出を見たかったのに、太陽は随分高いところまで上がってきてしまいました。。。
朝の海は寒いかなぁと思っていましたが、風もなくとても気持ちが良い♪
海に入っても寒くない!水温もちょうど良い感じ(*^^*)

そして朝のビーチの楽しみは。。。
漁師さんの帰りを待つこと(笑)

ジュクンと呼ばれるアメンボみたいな船が到着すると、
みんなわ~っと群がる群がる(笑)

新鮮な魚をゲットしたいなら、朝のビーチで待ちましょう♪

こちら、トンコールというカツオの一種の魚。

しばらく、デルタデワタの魚売り場の時間が経ち過ぎてるお魚クンしか見ていなかったので(苦笑)
目が透き通っていて、鱗がキラキラとしている新鮮な魚をみて感動!(笑)
1匹25,000Rpって言ってたかな?

他の船を覗いてみたら、なんか大きな物体が転がってる。。。

なんと!マグロ~♪インド洋のマグロだよっ♪♪
1mはあるかな?
大物ゲットに漁師さんもなんだか誇らしげ。

ちなみに1匹500,000Rpだって!
やっ安い!
思わず買ってしまうところでしたー。
買ったところでこんな大きな魚、さばけませーん(ToT)
でも買いたかったな。。。
マグロの刺身、食べたかったな。。。


おばあちゃんは慣れた様子で、ヒョイッと頭に載せて運んで行きました。
これ、何キロぐらいあるんだろう?
軽々と頭に載せているように見えるけど、結構重いんじゃない?
バリ人女性はたくましい!

しばらく海で遊んだ、、、いや、沐浴した後は、
そのまま川へ~♪
ちなみに海や川に入る時は、基本洋服を着たままがローカル流。
ローカルビーチで水着なんて着て海水浴でもしたら、
格好のエジキですよー(笑)

川にドボーンと入って体を洗った後は、
クムクマン(Kumkuman)と呼ばれる、お花の水を浴びます。

このお水は、バラ、ジャスミン、イランイラン、チュンパカなどの香りの良いお花の他に、
スライスしたパンダンワンギ(香りの良い葉っぱ)などを浸して作った聖水。
自分で作っている家庭もあるようですが、バニュピナル当日にパサールで売られているようです。
この香りのフラワーバスに入りた~い!!
この日のバリ人はみんないい香りです(笑)

ちなみ川や海から遠い場合は、プタンダ(祭司)の家に行って、
聖水をかけてもらうんだとか。
地域によっても若干違いがあるようですね。

そしてお昼ご飯はナシクニンですよ~♪

この日のお供え物はナシクニン。
なので、お昼ご飯はお供え物のお下がり~(笑)

バニュピナルの1日はこんな感じ!
充実した新年を迎える事ができましたっ♪   

他にもバリブログいっぱいです~!
 ↓↓↓

にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報

NANA

つるつる木登り賞品ゲット♪

先週の日曜日はインドネシアの独立記念日。
今年で独立から69年目となります。
この時期はインドネシア各地でイベントがあって、とっても賑わっているんですよ~♪

独立記念日前日は子供たちのマーチングバンドがあったり、
パワイ オボール(pawai obor)という松明行進があります。
まぁこれがまたヒドくて。。。(笑)
以前の記事はこちら↓
独立記念前夜祭は無法地帯!?

ガソリン持って来て火をブオ~~っと噴いたりして、本当に危険(苦笑)

そして、独立記念日当日はパンジャット ピナン(Panjat pinang)という、木登り大会?の開催!

5mぐらいかな?木の棒のてっぺんには、たくさんの景品が吊るしてあります。
子供のおもちゃ、傘、ポット、ハンガーなどの日用品の他、
携帯やDVDプレイヤー、現金まで吊るしてある(笑)

この木の棒によじ登って景品をゲットするのですが、
なんとこの棒にはオイルがベッタリと塗ってあり、
つるつる~っと滑ってしまう!
かなり難易度が高い!

力でよじ登って行くことはできないので、
人間タワーを作ってどんどん上がっていくのですが、
体重が支えきれず、途中で崩れてしまったり。。。
結構盛り上がるゲームなんですよ~♪

最初は周りで見ていた野次馬も、
次々と服を脱ぎだして参加(笑)

一番下の人、かなりシンドイだろうなぁ。。。

通りがかった人たちも、わざわざバイクを止めて見学。
この会場周辺はほとんど通行止め状態~(苦笑)

しばらく格闘したのち、一人だけ残った!!

ぐんぐん上って行き、ついに賞品ゲット~♪

2番手さんも追い付き、片っぱしから商品を取ってます~。
大きい商品は下に落して仲間に分けてあげてましたが、
携帯や現金はしっかりと自分のポケットに納めてるしっ(笑)


そして頂上にて、勝者満面の笑み!
って、あなた2番手さんじゃない??
1番手さんは良い商品だけゲットして、そそくさと降りていました~(苦笑)

う~ん、何ともバリらしい!?

この競技はなんとオランダの植民地時代から始まったのだとか。
意外と歴史があるんですねー。
独立記念日以外にも、何かイベントがあると開催される事があるみたい。

見学じゃなくて、参加したいって思うのは私だけ??(笑)

他にもバリブログいっぱいです~♪
 ↓↓↓


NANA

王族の華やかなお葬式

バリ人にとってお葬式は人生最大のイベント!

日本のように悲しみに満ちたものではなく、
観光客もカモ~~ン!!な公開火葬なんです。

6月30日、バリ島東部にあるクルンクンという場所で、
王族のお葬式がありました。

ウブドの王族は1~2年に1回ぐらいのペースでお葬式がありますが、
ここクルンクンではなんと10年ぶりなんだとか。
という事で、地元の人たちも張り切って正装で見学♪


これが棺を火葬場まで運ぶ塔。
高さは10m以上でしょうか。
装飾が美しい!

以前にもお葬式の準備を見学した事があるのですが、
庶民レベルとは全く規模が違います!
その時の記事はこちら→バリ島のお葬式、ガベンは賑やかなお祭り!

良く見てみると。。。

土台はなんと、亀さん!
それもこの亀さん、冠をかぶっています。
さすが王族!


そしてこれが遺体を納めて焼く棺。
王族は黒い牛というのが決まっているようです。
なんだか日本風にも見えるのは傘のせいかしら??


見渡す限り人だらけ!
人の波に乗って龍も現れました。
これも尻尾の先に冠かぶってる!


棺も担がれてやって来ました。
これが先ほどの塔に収められて運ばれるんですね。


この写真を撮るために塀によじ登ってまで頑張って来ました(笑)
でもこの時点でギブアーップ!
もう暑くて暑くて、、、(^^;

このお葬式のために3か月以上前から準備していたようですが、
美しい装飾が施された塔や棺はすべて燃やしてしまうのです。
なんだかもったいない気もしてしまいますが、
人生のフィナーレに相応しい、素晴らしい式を見学出来ました♪

そうそう、見学しているとき、1台のラジコンヘリが飛んでいたのですが、
どうやら空撮していたようです。

ウブドの王族のお葬式の時も飛んでいて、
その時の動画がYOUTUBEにアップされてました!
http://www.youtube.com/watch?v=N_IUGALsyVc

きっと今回もこんな感じに撮影されているんだろうなー。
少しでもバリのお葬式の盛大さが伝わるかな??

他にもバリブログいっぱいです~♪

NANA

村のバー(Bazzar)に行って来た!

バリに住んでいると、必ず時々
こんなチケット(1枚Rp50,000)を買わされます。

これは、村の青年達が主催するBar(バザールって言うのかな?)で
主に寄付金を集めて、ガムランを買ったり、お寺の修繕の費用を捻出したりするのが目的です。
要はドネーションですね♪

今回はニュークニン村でありましたので、
行って来ました!

このレセプションに記帳します。

中に入るとこんな感じ!
若者だらけでめっちゃ場違いな感じは否めません(笑)

この時、村中に聞こえるような音声で
Ibu ワカナご来店ありがとうございます~みたいなアナウンスが流れ
めちゃ恥ずかしかった!

音楽ガンガンの中、注文した料理&ドリンクを待ちます。

オーブ飛びまくってるな~!

メニューはこんな感じ。

現在ビールはRp45,000と少々高めですが、寄付ですからね!
で、こういう村のバザールに必ずある料理が
サテ・カンビン(山羊)とグレ(スープ)カンビンだそう。

私はナシゴレンとチャップチャイにしましたが、結構美味しい♪
肝心の写真を撮り忘れて食べてしまったのですが(お腹空いてたので!)
レストランでコックさんをやってる子などが率先して村の為に働くんだそうです。

なので、コックさんによっては高級レストランのお味が
村のバーで頂けるのだそう!

やはり、ウェイトレスの子は村の可愛い子が
選ばれるんでしょうね!

クバヤがとってもセクシーです♪

こういうバーも色んな形があって、オフィスのあるアンドン・バンジャールナギでは
チケット買って、近所のワルン(ジャンガールウラム)に食べに行ってください~というスタイルでした。

寄付にもなって、美味しいご飯が食べられて
村のバザールも良いな~と再確認しました。
開催中であれば、観光客の方も参加出来るはずですので
チャンスがありましたらぜひ行ってみてください!!

他にもバリブログいっぱいです~!
にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報

ワカナ

バリ島のお葬式、ガベンは賑やかなお祭り!

お葬式と言ったら、日本ではしんみりと悲しい行事と言った感じですが、
バリ島のお葬式(ガベン)はとっても賑やか!
輪廻転生を信じるバリ人にとっては、人生最大のイベントとなるのです。

今回はガベンの準備を見学してきました♪
ガベンには塔のバデ(Bade)と、動物の形をしたルンブー(lembu)というものを作ります。
バデに遺体を乗せて火葬場まで運び、ルンブーに移して遺体と一緒に焼きます。

お葬式には膨大な労力とお金がかかるので、地位の高い人やお金がある人以外は
基本的には合同葬儀となるようです。

村人たちが集まり、数日前からせっせと準備を始めるのですが、
男性の仕事、女性の仕事はきっぱりと別れています。

女性はお供え物のチャナン作り!
男性は竹を削ってルンブーやバレ作り!
ちなみに村で誰かが亡くなったら、必ずお手伝いに行きます。
よほどの事情がない限り、この義務を放棄する事はできません!
もしこういったお手伝いをしなかった場合は、自分が死んだ時に誰も来てくれないんだとか。
バリ人、結構怖いですよー(苦笑)


ルンブーの骨組みは竹と木材。
ちょうど胴体の部分を作っています。
ここに遺体を納めるスペースを作るんですね。
頭を付けたら、ちょっと動物らしくなってきたかな?
出来上がりは黒い牛になるそうです。


細かな装飾を作るのも男性の仕事。
金色に塗った装飾を塔に貼っていきます。

この日はこれでお仕事は終わり!
当日は見ることが出来なかったのですが、以前見学した様子をご紹介します。


出来上がりはこーんな感じ!
当日はパレードをしながら火葬場に向かいます。
お神輿のように担いでいくんですよ!


バデには棺が納められ、こちらも神輿のように担がれて運びます。
上に立っている人が持っているのは不死鳥。
ガムラン奏者も上に載っているので、結構な重量ですよねー。
担ぐ人は大変そう。。。休み休み進んで行きます。
交差点ではバレをグルグルと回し、死者が間違えて家に戻ってこないようにするんだそうです。
ガムラン隊も出動し、とっても賑やかに練り歩きます。


その後はルンブーに遺体を移し替えて、ガスバーナーでガンガン焼いていきます。
初めて見た時は正直、ギョッとしてしまいました(苦笑)


観光客も集まり、相当賑やかな火葬式。
日本人の感覚だと、写真を撮ったりするのは不謹慎のように感じますが、
旅立ちの門出を祝う感じなのかな。

私もバリ式のお葬式がいいかな?なーんて思っちゃいました(笑)

他にもバリブログいっぱいです~♪

NANA

バリ島での初詣!

みなさま、明けましておめでとうございます~!

日本ではどんなお正月をお過ごしでしょうか。
今の時期は初詣でお寺は賑わっている頃かな?

2013年のウブドはとんでもない過激な年越しとなったのですが、
(以前記事はこちら→過激な年越し!?)
2014年バリ島の年明け、なんと大雨(泣)
ほとんどの人が室内で過ごす羽目になった事だと思います。
年末年始は必ずと言っていいほど雨が降っていますが、
今年はひどかったかも。
とはいっても、大雨の中でも花火をガンガン打ち上げていましたよ。

さてさて、私のお正月ですが、日本っぽく寺院参拝なんてしてきちゃいました。
バリ島はお正月なんてぜんぜん関係ないのですが、
日本人としては初詣したいですよねー(笑)

ってことで、バトゥール、ブサキと遠足気分で参拝!

まずはウルン ダヌ バトゥール寺院(Pura Ulun Danu Batur)

ここにはヒンドゥー・ブッダの寺院もあります。

この寺院は、もともとバトゥールの湖畔に建っていたのですが、
バトゥール山の大噴火の際に飲み込まれてしまい、現在の位置に移設されたのだとか。
という事で、湖畔にあるもう一つのバトゥール寺院まで足を伸ばしてみました!


湖畔の風景は、大噴火で流れ出した溶岩の跡がまだ残っています。
バトゥール湖畔にある、有名な温泉「トヤ ブンカ」を通り過ぎ、
1時間ぐらいは走ったかなぁ?

バトゥール湖の突端?に位置する場所、ソンガン(Songan)エリアにありました。
山の上にあるバトゥール寺院は観光客や物売りでごった返していますが、
こちらはほとんど観光客も訪れない静かな場所。

この場所は2か所お祈りする場所があるのですが、湖のほとりにある場所は
湖に沈みゆく運命にあるようです。

昔は直接お寺に入れたのですが、ここ数年で湖面が3mも上昇してしまい、
今は迂回路を通ってお寺に入ります。

階段にまで押し寄せる水。

湖に浮かぶ寺院として有名なブラタン湖のお寺も、湖面上昇で
深刻な問題となっているようです。
世界中で異常気象が問題となっていますが、バリ島も例外ではありません。
これ以上水が増えたら、このお寺も移設することになるのかな?

ゆっくりと参拝した後、今度は総本山、ブザキ寺院へ!
ここ最近トラブルをよく聞くようになりました。
相当ひどいガイドがうろついているようなので要注意!
ちゃんと正装していれば問題ないようですけどね。

この日は雨季の真っただ中だというのに快晴!
素晴らしいアグン山を見る事が出来ました。

ブサキ寺院の一番てっぺんにある、グラップ寺院(Pura Gelap)へ!

うーん、とっても良い眺め!
実は何度かブサキに参拝に来ていますが、
ここまで上がってきたのは初めて!

今年も良いことがあるといいな!

皆様が今年1年、幸せに暮らせるようお祈りして来ました。

素晴らしい2014年となりますように☆

他にもバリブログいっぱいです~♪


NANA

クバヤの流行を追え!(2013年10月Ver)

今回で4回目となり、恒例となったクバヤの流行を終え!シリーズ。

前回は絞りっぽい柄だったり、クバヤの形も洋服っぽくなってきたりと、かなり変化がありました。
半そでクバヤなんてのも定番化しつつあります。

そして、今回の流行はコレだっ!

まるで洋服か?と思ってしまうほど。
今までのクバヤはピタッと体のシルエットを強調するようなデザインの物が多かったのですが、最新クバヤはふんわりとした優しいイメージと言いましょうか。


ちょっと地味めにディスプレイされていますが、
右側のデザインが一番出回っているかも。
それも商品名はキモノ。
太いスレンダン(腰紐)を帯のように巻いて、着物をイメージしているのでしょうか。

これなら普段着でも着れそうだ!
フリーサイズって言うのも魅力かも。
うーん、でもいつまで続くかな?
このスタイル。。。

そして根強く人気なのが、このド派手柄!

目がチカチカしてしまいそうですが、
大胆で色鮮やかなデザインが特徴。
バリ人の好みにばっちりと合う感じですね~。

日本人のうす顔では柄に負けてしまいます(笑)

最近ちょっと流行りだしているな?と思うのが、黒色のクバヤ。
今までは好んで着る人が少なかったようですが、
ここ最近増えつつあるようです。

黒のレースにピンクを合わせたり、
まぁ派手な事には変わりません(笑)

次はどんなのが流行るかな~?

以上2013年10月Ver、最新クバヤ情報でしたっ♪

他にもバリブログいっぱいです~♪

NANA

8月はヌガラエリアがアツい!

8月といったらジェゴグ!

というのは、私の勝手なイメージなのですが(笑)
実はそれなりにワケがありまして。

8月はバリ島西部のヌガラ村属する、ジュンブラナ県(Jembrana)の創立記念月で、
県を上げてのイベントがいっぱい!
とは言っても、地元民の為のフェスティバルなので、観光客向けな感じは全く無いのですが、

ヌガラと言ったらジェゴグ!!

ジェゴグって何よ?と言う人はここで予備知識を!

音楽の格闘技!本場ヌガラでジェゴグを鑑賞

バリ島の音楽と言ったらまずはガムランが思い浮かびますが、
ジェゴグも根強いファンを持つ音楽です。

ガムランはウブドエリアをはじめ、色々な所で鑑賞することが出来ますが、
ジェゴグは本場ヌガラでの鑑賞の機会がが少なく、
ウブドで定期公演をしている2グループ以外ではなかなかお目にかかれないのです(泣)

そんな貴重な機会が8月にやってきます!
今年、2013年は8月12日、夜8時からジェゴクフェスティバル開催!
去年はなんと75チームが集まりましたが、今年はどうなのかな?
75チームも集まると圧巻です!

昨日8月5日もジェゴグムバルン&クンダンムバルンがありました。
ムバルン(Mebarung)とは音楽の掛け合いと言ったらいいのかな?
2グループが音楽合戦をするのですが、「音楽の格闘技」と称されるほどの激しい戦いとなります。
あぁ、行きたかった~(泣)

そして、ヌガラと言ったらもう一つ有名なものが。
ムクプン(Mekepung)!

ムクプンとは水牛のレース。
華やかに飾り付けられた水牛ちゃんが熱い戦いを繰り広げます。
8月11日朝7時開催 (早っ!(笑))

めちゃめちゃ巨大な体なのに、顔は可愛いんですよ♪
ただ、棒で叩かれて走るので、痛々しい姿に心が痛んでしまいます。。。(泣)

バリの中でもヌガラでしか見れないイベント盛りだくさん!

その他イベント詳細はこちらでチェックして下さいね。

以上イベント情報でした!

他にもバリブログいっぱいです~♪

NANA

クニンガンの楽しみ方

210日に一度の楽しみ!
それは、クニンガンのマス村のお祭り!

普通の人たちはそんなに楽しみにする事でもないのでしょうが、
バリ人と私は数日前からワクワクしてます(笑)

なぜならクニンガンから4日間、夜になると踊りが見れるから♪
そして、沢山のお店が出るから~♪

洋服から生活用品まで、何でも揃う青空市ですよ~!

やっぱり狙いはクバヤとカイン!
流行の布はここでチェックしなきゃね♪

やっぱりありました!
流行りのカラフル染の布。

そして、お花柄のクバヤ。同じ柄でスレンダンもあるようです。
クバヤには派手すぎるけど、スレンダンならいいかな~?


可愛いのがいっぱいで目移りしちゃう♪
クバヤは何枚あっても足りないくらい。


サンダルもカラフルな物が多くて、そして安い!
バリ島生活の必需品ですね。

そして、屋台を覗いて歩くのも楽しいですよね。

こちらはジューススタンド。
ぶら下がっているのは、粉末ジュース。
お好みの味を選んで、ジュースを作ってもらえます。
ちなみに、チョコレート味が一番人気のようです。


そしてこちらはCD、DVD屋さん。
1枚1万Rpで購入可能。
けっこう掘り出し物もあるかも!?
買うときは、必ず再生してもらうことをお勧めします。
たまにカラってこともあります(苦笑)


昔懐かしブリキのおもちゃ。
水に浮かべて遊ぶ船。
バリ人って器用なはずだけど、もう少しなんとかならないのかな~(苦笑)


なんだこれ~(笑)
馬に乗った少年か何か???
こちらも完成度低し!(笑)
表情がなんとも言えませんね。。。


カラフルな物体。
よーく見てみると、ゴソゴソ動いているじゃないですか!
なんと!ヤドカリちゃん。
ヤドカリちゃんの住み家に絵を描いちゃってます。
インドネシアで大人気のキャラクター達が描かれていますね。
クレヨンしんちゃんも描かれているのをはっけーん!
インドネシアでも大人気ですよ~♪

変なものいっぱいで、見学するだけでも楽しい!

そして、夜になると踊りが始まります。

夜8時半過ぎから始まって、11時頃までかな?
見ごたえありますよ~!
無料というのも嬉しいところ。

楽しくて毎回、毎日通ってます~!
ぜひ行ってみてくださいね♪

他にもバリブログいっぱいです~♪

NANA