機織り工場見学&流行りのインドネシアの布調査!

インドネシアで布と言えば、やっぱりバティック!ですが、
実はバリではかすり織も有名。
先日、かすり織の工場を見せてもらいました♪

かすりとは、あらかじめ染め上げられた糸をパタンパタンと織っていくもの。
インドネシアではイカットと呼ばれています。

個人的にバティック(ろうけつ染め)の勉強をしていたので、布モノには興味津々!
どんな風に布が出来上がっていくのか、工程を見るのが楽しいんですよね~♪

早速見に行ってみると、
お~!やってるやってる!

パッタン、パッタンと機織りの最中!
手作り感たっぷりの機織り機で織っていました。

かすりというのは、織る前に糸自体を柄に合わせて染めてから織るんだとか。
まだ機織り機にセットしていない糸も見る事が出来ました。

束になった糸を見ると、こんな柄になるのね!と、なんとなーく想像が付きますが、
これが1本1本になると、全く分かりません!


この糸を織っていくと、下の柄に出来上がりました。
 ↓

織る時に、色を合わせていくのがポイントだとか。
織る力の入れ具合を均等にしていかなくてはならないので、
織り始めたら他の人には触らせないそうですよ(笑)

結構地味で単調な作業に見えますが、結構気を使うようですね。

ついでにお店も見学!

今、クバヤに合わせる布は、バティックよりイカット。
ほとんどの人がイカットを捲いているんですよー。
なので、1枚は持っておきたい!

色や柄も豊富で、どぎつい感じではないので、クバヤにも合わせやすいですよねー。


こちらはバリ島の近くにある小島、ペニダ島の伝統柄イカット。
ちょっと前から流行って?いますが、これは難易度高し(笑)

この布はおとなしめな色合いですが、たまに目がチカチカしそうなものもあったり。。。
モノトーンだったら、男性にも合うので良いかもしれないですね。


そしてこれもちょっと前から出だした、絞りのデザイン。
これもまた派手な感じで。。。(笑)
淡い色合いのものはまだしも、原色はちょっと。。。
夏の花火みたいなイメージもしますね。


これが最新の流行り??
ビマ織という、スンバワ島?の伝統的なモチーフ。
これはイカットではなく、ソンケット(浮き織)と呼ばれるもの。
同じ織物ですが、ソンケットは模様が浮き上がっているもの。
こちらの方が高価なんですよ。

それにしてもこれ、クバヤとどうやって合わせるんでしょうかね?
柄の印象が強すぎて、日本人のうす顔は負けてしまうでしょうねー(笑)
この調子でいくと、今後はいろんな島の伝統モチーフ柄が流行っていくのかな?

今回見学したお店はこちらっ!

SRI WIDHI
Jl.Ki Hajar Dewantara 11X
Semarapura Tengah Klungkung
0366-24594

他にもバリブログいっぱいです~♪

NANA

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です