今回もがんばります!
 クバヤの流行を追え!シリーズ。
 2012年から続けている、クバヤ流行調査。
ここまで来るとクバヤの歴史が語れそうです。笑
 この調子で10年、20年とがんばりまーす(*^o^*)♪
2017年はこーんな感じとなりました!
 
 化粧濃いっ。。。!!
 というのは、まず置いといて 笑
前回から引き続き、首元が詰まったお洋服タイプ。
 このタイプを着ている人は多くなりましたねー。
数年続いたド派手路線からシンプルに移行してきているのか?
 襟元に上品にゴールドが入ったデザインもありました。
 
と思ったら、
 今度は大きなアップリケをドーンと張ったタイプも
 チラホラ見かけるようになって来ましたよー。
 
 根はやはり派手好きな民族。
 やっぱり何か付けないと物足りないようですね(^^;
そして腰布(カマン)はスカート型が根強い人気。
 ウエストはゴムだし、絶対にハダけないので超楽チン♪
 
スカート型は前からありますが、今年バージョンはもっと楽チンの素材に変化!
 
 プリーツ仕様になっちゃってます~♪
 伸びまくりな素材で快適すぎる!
 コレを知ってしまったら、布を自分で巻くタイプは面倒だし、動きにくいし。
 手放せませんーっ!!笑
 日常使いはコレで十分。
軽くスリットも入っているので、
 普通にスカートとしても履いてもOKかも。
 柄も豊富なので、アジアンテイストのお洋服としても使えそうですねー。
個人的には、
 トゥガナン村のデザインのソンケットがお気に入り♪
 トゥガナンといえば、ダブルイカットのグリンシンが有名ですが、
 恐ろしくお高いので、個人で持っている人は稀。
でも、トゥガナン村の伝統柄のソンケットは古典的だけど、
 とても新鮮!オシャレ!!
 
 写真では分かりにくいですが、
 グリーンが光沢があるように見え、高級感もあって素晴らしい。
 今一番のお気に入り~♪
 ふふふっ(*^^*)
さてさて、これからどんなデザインが出てくるかな??
 次の調査は7ヵ月後のガルンガンでっ!
お楽しみに~♪
他にもバリブログいっぱいです~♪
 にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報
 
NANA






毎回ホントに楽しみにしてるんですよ~クバヤの流行通信。
例のゴムカマン、私も買いましたよ。かなり便利!
あれ1枚あれば何とでもなりそうですよね。
でも、意外と売ってるトコが少ないような・・・
みんなドコで買ってるんだろ?
ちっぷさま
こんにちは!メッセージありがとうございます♪
毎回楽しみにしていてくださるとの事。とっても嬉しいです~!!
ここ最近のゴムカマン。あれ最高ですよね~。
はだける心配もないし楽々♪
私もかなり気に入ってます。
パサールや、ローカル御用達のクバヤ屋なら、結構色々な種類が売ってますよ。
価格もお手ごろですし、普段着としても使えそうな感じです。
ぜひ、沢山のデザインを揃えてくださいね~(*^^*)
NANA