ウブドからロットンドに向かう道にある、ちょっとウッソウとした建物にあるワルン。
 とてもシステムが面白いという事で、早速行ってきました♪

 ナインワルン(9Warung)
 ベジタリアン、ヴィーガン向けのヘルシーワルンです。
数年前から存在は知ってましたが、まずお店に入りにくいのと、実態が良く分からない!
 そんなこんなで今まで行った事がなかったんですが、
 行ってみると、あら素敵☆
 また行っちゃおうかな~なんて思えるステキワルンでした。

 木彫りの天使がお出迎え。
 緑のアーチがお店の入り口になってます。
でもキョロキョロしても、店員がいない!!
 これ、どういうことー??
なーんて思っていると、
 後から来たお客さんは、勝手にお皿を取って、炊飯器開けてご飯盛ってるし!
 うわっ!この客自由すぎる!!(笑)
実はここ、店員がいないセルフサービスのお店。
 何も知らないで来たらビックリするでしょー!
案内板によると、
 自分で好きな分だけ盛りつけて、
 食べ終わったら自分で食器を洗って、
 会計は自分で計算して払いましょう!
 って事らしい。
決まっているのはこれだけ。
 
 白米      1スプーン 3,000Rp
 イエローライス 1スプーン 6,000Rp
 レッドライス  1スプーン 6,000Rp
 おかず     1スプーン 3,000Rp
1スプーンの金額が決まってて、自分の好きな分だけ盛りつけるだけ。
 1スプーンが山盛りでもちょっとだけでも価格は同じ。
 店員もいないし、完全自己申告制!
大丈夫ですかー?と心配したくなりますが、
 何年もやってるので、大丈夫なんでしょう(笑)
ちなみにベジタリアンワルンなので、
 肉、魚系はなし。野菜のみのおかずが並びます。
 

 種類は15種類ぐらいかな?
 スープ系もあるし、かなり充実してます。
 お味もとっても美味しい!
 スパイシーで油ものの多いインドネシア料理ばかり食べている私には、
 とっても嬉しいお味!
ケーキなどもあるようですが、金額チェックするの忘れちゃいました!
 たぶん10,000Rpぐらいかな?
 ドリンク類ももちろんセルフで自分で作ります。
 金額は3,000~5,000Rpで6種類ほど。
居心地もよくて、長居してしまいそうなワルン。
お会計も自分で計算して、テーブルの上に置いてある瓶に入れるだけ。
 瓶の中には結構な金額が入っているように見えましたが、大丈夫なんですね。
 お客さんを100%信用している、ビックリなシステム。
このワルンはほとんどがドネーション(寄付金)で、
 みんなの愛と善意で成り立っているワルン。
 こんなワルンが存在する事がとっても素晴らしい!
そして、近々系列店?がオープンする予定だとか。
 名前はナインエンジェル(9Angels)
 場所はウブド王宮横のスウェタ通り(Jl.Suweta)に建設中だそうです。
 ナインワルンよりアクセスが良いので、行きやすいかも~♪
かなりヘビーリピートしちゃいそうな予感です☆
9 Warung
 10:30-21:30
 Jl.Raya lodtunduh
 0817-776-768
 ウブド中心部からロットンド方面に向い、
 急坂を下がって、上りきったカーブの左側。
 視界が悪いので、出入りには注意!!
他にもバリブログいっぱいです~♪
 にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報
 
NANA





