30年ぶりにマレーシアのペナン島へ!

思い立って30年ぶりに行って来ました!
マレーシアのペナン島。

最初に行ったのは、大学の卒業旅行で渋くと言うか地味な感じでマレーシア&シンガポール。
このマレーシアがペナン島でした。
クラスの皆はほぼハワイ派だったのに、昔からなぜかアジアに惹かれた私は仲良しの
友達2人に言ってみたら、お友達もアジア派との事で無事アジア卒業旅行となったのでした。
ペナンのビーチフロントの、かなりゴージャスなホテルでした。
夜ビーチベッドに寝転がって、皆で星を見上げて夜中までしゃべってたな~とか
楽しい時間を思い出しました。

この時に乗ったマレーシア航空のお香の香りが未だに忘れられないんだけど、最近はどこの
航空会社もこんなお香の香りはしないので、香りに敏感な人も多い昨今、禁止されてしまったのかもしれません。
私はエキゾチックで大好きだな~と感じたのですが、今じゃ考えられない位のお香の匂い充満で離陸したものです。

今回はバリから割と近場でお手軽に行かれる所に行こうと思い、
最初クアラルンプールにしようかと
思ってたのですが、ペナン良かったよ!と言ってた人が居たのと、
ツイッターのフォロアーさんの
お気に入りの飲み物が飲みたい!というのもあって、超久しぶりのペナンに決定!
最後に行ったマレーシアはランカウイ島なので、マレーシア入り実に10年以上ぶり。

何と言っても、マレー語がほぼインドネシア語と同じなので、言葉が通じて何とも良いのです。
インドネシアはバリ島しか行った事ありませんがもちろん大好き。
でも、マレーシアもかなり好きだな~と再確認してしまいました♪

ジョージタウンは2008年に街ごと文化遺産になったりしてて、なるほど魅力いっぱいの街!

ペナンはストリートアートがとってもステキ。
絵も多いし、針金のような物で作ったストリートアートも可愛かった!

今回は場所もホテルも旅のスタイルも全部前と反対をやってみたいなと思い、
ビーチフロントではなく市街のチャイナタウンに泊って、飲茶をし、
ローカルチックな物ばかりお土産に買って来ました。

今回は今まで乗った事のないエアラインで行ったりしてみようかと思ったものの、
やっぱり安定のエアアジアで。
行きは順調にペナン国際空港まで到着!

ジョージタウン行き(102番バス)のバス(ラピッドペナン)とタクシーがあったのですが、
バスがまだありそうだったので、ローカルチックにバスで行く事に!
バスは安い(2,7RM=80円位)のですが、時刻表が無いうえ、1時間とか1時間半に1本
のようなのでかなり時間が不定になります。
(ジョージタウンまで夜間渋滞無しで40分位だった)

タクシーは40RM(1000円ちょい)位でジョージタウンまで行ってくれるようでした
途中やっぱりタクシーにしようかなと思ったものの、白タクの人がかなり怪しそうな感じ
(失礼!)だったのと、ベトナムから初ペナンに来た日本人のバックパッカーの男の子と出会い
(1年位掛けてアジア各国を周るのだそう)の話が興味深くて、
バスが来るまでかなりあったと思うのですが、あっと言う間に過ぎました。
その日本人の男子学生さんと一緒に街までバスで行きました。

バスもエアコンバスで寒い位で綺麗したが、停留所で降りる時がちょっと難しい感じでした。
親切なバスのおっちゃん、インドネシア語が通じたので一番チャイナタウンに近い所で
特別に声を掛けて降ろしてくれました。感謝!

チャイナタウンのお宿は、新しくて超快適なお部屋で大満足!
1泊なのでホステルでも良いんだけど、やっぱりプライベートルーム&シャワー付きが良いな!と
ちょっと良い感じのお部屋にしましたが、ジョージタウンのホテルは全体的にお安めです。

朝は早起きして、大東酒楼(Tai Tong Restaurant)へ!

こちらのお店、夜も飲茶が頂けるかなり貴重なお店だそうですよ。

おばちゃんがワゴンで色々と運んで来てくれるのですが、No Meat!というと
全部海老(3皿)を選んでくれました。
お茶はプーアール茶なのか?ちょっとクセのあるお茶でしたが、美味しく頂きました。
2019年10月の時点でエビは1皿4,6RMで、お茶と合わせても15RM位だったと思うので
このブログを書いて気づきましたが、500円もしないのですね!?びっくりです。

お粥も食べたかったのですが、揚げ物でお腹いっぱいになってしまって
食べなかったのですが、かなり美味しそうな感じでした。
朝からお客様いっぱいでしたよ。

イスラム教の方が多いマレーシアですが、ペナン島だけはチャイニーズ系が
マジョリティの島なんだそうで、本当にパサールとか屋台とか活気がある感じでした。
中華系という事は、中華料理や飲茶の美味しいお店も多いようで、知りませんでしたがペナンは
有名ユーチューバーも絶賛する程、食の宝庫みたいですね。
私のように肉食が苦手で食べれないと、かなり厳しい食生活になりそうですが。
パサール(市場)がかなり肉にくしい感じでした(汗)

その後はちょっとお散歩したり、雑貨などをお買い物したり、チェックアウトもして
今度はスーパーマーケットへ!
大きなスーパーがなかなか分からなくて、結局コムタ近辺のド・ローカルスーパー
みたいな所で色々買いこみました。
Beryl’sのティラミスチョコレートは空港で見つけて1個しか買わなかったのが残念な位
美味しかった。
後からネットで見てたら、スーパーマーケットにもいっぱい売ってるようでした。

ペナン在住のGoki氏のお気に入りのケラッスンボイ(ライム&梅ジュース)が
飲みたいというのもあって、そう言えばぺナン行きを決めたんだった。
でも、この憧れのケラッスンボイ(ペナンの福建語だそう)には出会えず。。。残念、、、
色んな所で聞いてみたものの、発音が悪いのか?聞く場所がそもそも間違っていたのか?

ホーカーとかフードコートにあるみたいで、街中のレストランとかカフェには皆無でした!
漢字で書くと桔子酸梅、、、あぁ、美味しそう☆

で、その後空港に向かった訳ですが、またここからはアジアあるあるでまたしても
クアラルンプールにさらに1泊する羽目に!
卒業旅行の時のマレーシアも、マレーシア航空のエンジン故障でトンボ返りになり
機内に荷物を置いたまま、結構ステキなホテルでもう1泊したんだった!
水着が機内なので、スカーフ巻いてビキニにしてプールで泳いだりしたな~。
若かった(笑)

ここからはまた次回で♪
(写真の一部はGoki氏@ペナン島からお借りしました)

他にもバリブログいっぱいです~♪

ワカナ

お土産にもいいかも♪新しいサンバル見つけた~!

インドネシア料理に欠かせないものと言ったら、やっぱりサンバル!

唐辛子やバワンメラ(ミニ赤玉ねぎ)、ニンニクなどをベースに、トマトやトラシ(海老の発酵ペースト)などなど、たくさんのバラエティがある辛み調味料。

『ご飯にサンバル!』
これを覚えてしまうと、サンバルなしでは物足りなさを感じでしまうかもー。笑

スーパーに行くと、色んな種類のサンバルが並んでいるけど、
今のお気に入りはコレっ!

リトルドラゴン チリソース

バワンゴレン味とサンバルトラシ味の2種類。

このサンバルはほとんど日本人の間で知られてないですが、オランダではとっても有名だとか。私が最初に知ったのも、オランダ人の友達にこれ美味しいよ!と教えてもらったのがきっかけ。

【100%本物の唐辛子から作られ、加工デンプン、防腐剤、着色剤などの添加物を使用していない】というのも嬉しいポイント。

この『100%本物』っていうのがポイントで、このサンバルは開けてみると唐辛子の種が入っているのがわかる。

有名なABCのサンバルとかと比べてみるとわかりやすいけど、ABCのは滑らかな液体でたぶんチリパウダーとか唐辛子の加工品から作られているのでは?と思う。添加物も色々入ってるしね(^^;

観光客としてバリに来ているときは喜んで食べてたけど、今はほとんど食べなくなってしまったかも。バリ島で食べれる本物のサンバル(石臼でゴリゴリ材料をつぶして作るやつ)とは別物で、ABCのはサンバルと言うよりチリソース!?

それに比べると、このリトルドラゴンのサンバルは、本物のサンバルにより近いかなって感じがするのでお気に入りです。

そして、もう一つのポイントは、1回分の小分けタイプがあるってこと!

1個8gで10個入りパック~♪

旅行を楽しむインドネシア人に、旅行先でもサンバルの味を楽しめるように!という事で作られたのだとか。

旅行先でもサンバルですか(^^;と思うところもありますが、辛いもの好きのインドネシア人には、他国の料理は物足りないと感じる時があるそう。

確かに。日本に旅行で来ていたインドネシア人が、ラーメンが真っ赤になるほど七味をかけまくっていたのを目撃した事を思い出します(笑)

このサンバルの食べ方というと。。。

揚げ物系に・・・鶏肉、魚、テンペやお豆腐などの薬味として。

隠し味に・・・炒め物のピリ辛隠し味として。

麺類に・・・ミーゴレンに混ぜて、パスタにも合う~♪

パンにも!・・・サンドイッチやハンバーガー、ピザにもOK!

今のイケイケインドネシア人は、点心にサンバルとか、ロール寿司にサンバルとか、なんにでもかけまくってます(笑)
私は納豆にサンバルがお気に入りだったりする、、、

スパイシーな本格派サンバルはバリ好きさんへのお土産にもピッタリ。
小分けっていうのがばらまき土産にもいいかもしれませんね♪

以上、バリ島よりホットアイテムの紹介でした~(*^^*)

他にもバリブログいっぱいです~♪

NANA

”バリ島で一番美しい”と言われる『パングリプラン村』現在の変貌にビックリ!!

バリ島より、新年のご挨拶☆
Rahajeng Warsa Anyar
あけましておめでとうございます~♪

バリ島のお正月ですが、ごくごく普通の日で特にお正月気分も全くないのですが、
今年は宗教行事が重なったため、さらにそんな気分はぶっ飛んでしまった気がします(^^;

さてさて、年末年始と重なったガルンガンシーズン。
竹飾りのペンジョールがバリ島の街並みを飾り、とってもバリ情緒あふれる雰囲気になっていますよ。

たまには観光でも~♪と、ペンジョールが美しいパングリプラン村(Penglipuran)まで行ってみました!
なんと、8年ぶりの訪問。

初めて行ったのは10年前ですが、その時はまだ素朴な雰囲気が残る田舎の村という感じだったのに、、、
激変ぶりにびーっくり!浦島太郎状態!∑( ̄ロ ̄|||)

2009年 →→→ 2019年
 

ちなみに2011年はの時のブログはコチラ→【バリ島で一番美しい村!?パングリプラン】

バンリの田舎町なのに、ここだけ大盛況!
外国人観光客の姿もちらほらといますが、圧倒的にインドネシア人で占めています。
どうやら、インドネシアのテレビのロケ場所で使われたらしく、ローカルには超有名な場所のようです。

村の真ん中を通る一本道も綺麗になり、花壇にはたくさんの花々。昔は1件もなかったワルンが連なり、かなり観光化に力を入れたのかな?という印象。ゲストハウスもできてたし!

昔の素朴さが恋しく感じますが、今の感じも観光するならいいんじゃないかなーと思います。

そうそう。
ここの村の名物があって、お買い物スポットができたのはかなり嬉しいかも。

まずは名物のジャムウドリンクたち!

左からバタフライピー、ターメリック、ロローチュムチュム

一番右側、緑色のドリンクは、この村の名物【ロロー・チェムチェム(loloh cemcem)】
このエリア以外でも買える場所がありますが、本場はここ!

味はというと、甘酸っぱしょっぱ苦い(笑)
いわゆるジャムウドリンクですが、チェムチェム(ダップダップとも呼ばれる)という葉っぱとココナッツシュガー、タマリンドのペースト、ココナッツの果実スライスが入っています。
甘い、酸っぱい、塩辛い、苦いの要素が全部入ってますね(笑)
体の熱を下げる効果があります。

真ん中の黄色はクニット(Temu kunyit)
いわゆるウコンドリンクですが、黄色と白のウコンを使い、さらにツボクサ、シリー(キンマ)、ジュルニピス(ライム)、塩とココナッツシュガーをブレンド。
デトックス効果があり、生理トラブルの回避やお肌トラブルなど。さらにダイエットの効果もあるとか。こりゃ飲まねばっ!

そして一番左の紫色のドリンクは、ちょっと前に日本でも流行ったという、バラフライピーを使ったジャムウドリンク(Kembang telang)。
バタフライピーのお花と、砂糖、パンダンの葉、ジュルニピス(ライム)を配合。
今回飲むことができなかったのでお味が確認できませんでしたが、バタフライピー自体にあまり味がないので、爽やかに飲めるのでは?と勝手に推測してます。
このドリンクは他のエリアで見たことがないので、売ってたら買うべき!他では買えませんよー!
効能はデトックス、目の健康だそうです。

そして、食べ物の名物もあります!

これは絶対食べなきゃ!紫いものクレポン♪普通の緑色のクレポンもおススメ~。

クレポンとはもち米からつくられた団子で、パクっと食べると中にはココナッツシュガーのシロップがトローリ。
上にココナッツ果実のスライスをかけて食べます。
紫いものクレポンは生地に練り込んでいるんですね。

クレポンはタナロットが有名と言いますが、私は断然!ここのをおススメします。
安いし美味しいし、とにかく一粒がでかい!
クレポンを買いにまたパングリプランに行きたいと思うほど。
買わなきゃ損ですぞ!

村が綺麗なので、観光するのももちろん良いですが、食べ物&飲み物の名物があるのがさらに魅力(笑)
完全なる花より団子派。。。(^^:)

このエリアには、最近人気が出てきたトゥカッド チュプンの滝(Tukad Cepung)もあるから、1日中楽しめそう。

もう定番観光は飽きた!日本人観光客がいないところがいい!なーんてあなた。
パングリプランまで足を延ばしてみませんかー?

ではでは皆さま、今年も楽しく、素敵な年を過ごしましょう☆

パングリプラン村(Penglipuran)
バンリ市街から約5キロ北
入場料 外国人大人30,000Rp 子供25,000Rp
駐車料金 車1台5,000Rp
(※2019年1月現在)

他にもバリブログいっぱいです~♪

NANA

ジャジャンバリ(バリの伝統菓子)って美味しいのですよ~♪

プリアタンのテガスに少し前に出来たラクラック屋さん!
ラクラックとは、ミニパンダンパンケーキと言った所で、これにココナッツフレークと
グラメラ(椰子砂糖)を掛けて頂く、バリ人のおやつです。

パンダンの葉っぱから抽出したエキスを入れているので、カラーは緑色。
最初は着色料!?とぎょっとしてしまいそうな感じなのですが、これは天然の色で
パンダンの良い香りがして、私もパンダン入りの何かとかが大好きです。

このラクラック屋さん、出来たころは並ばないと買えなかったようですが、最近は並ぶ程ではないようです。
すぐ夢中になって、飽きっぽいのもバリ人らしい感じで(笑)
でも、ローカルは10個単位で買うので、相変わらず飛ぶように売れております。

朝7時から夜19時までの12時間営業
常に火を付けっ放しなのですが、焼きたてラクラック人気なのもうなずけます。

ラクラックバリなのに、なぜかジャワのお兄ちゃん達が焼いております。

バリ島も日本の夏にあたる時期は寒いので、暖を取れる感じで良いのですが
これからのシーズンは焼き係のお兄ちゃん暑くて(熱くて?)大変だと思います。

この鉄のプレートに注ぎ入れて行くのですが、油を引いてる様子もなくって
とっても好印象

この鋳鉄製の焼きプレートが少なくとも7~8個はあるんだけど、
常にフル回転!

ラクラックの素を慣れた手つきで入れていきます。

天然木を燃やした火を使っているのも、美味しさの秘訣なのかな~!?
木を燃やして炊いたご飯もすごく美味しいので♪

蓋をして待つ事2~3分?

スプーンでくるっと取り出して、出来上がりです。

焼き上がった物はこのバナナリーフの上にどんどん乗っけて行きます。

バリに居て何が良いかって、私は食べ物をこのバナナリーフの上で食べれる
幸せをいつも感じております。
食べ物屋さんにもいつもこのバナナリーフを持参で行く位の大好物!
私と同じようなお客様が居て、何と!日本にこのバナナリーフをEMSで送った事があります(笑)
*本当は植物なので送ってはいけません!

家に持って帰って来て、皆でまだ少しホットなラクラックを頂きました~♪

5個入りRp5,000(37円程:現在のレート134)とルーズナブルなのにも驚きです!

こちらもお勧めの、ニュークニン・バロンクッキーの工場前のイブマンクー特製
ラクラック。(お昼頃から売り切れるまで)

こちらは既に焼いてあるので、温かくはないですが、お人柄が出てる優しい味がして
本当に美味しいです。
普通ラクラックは結構大きめなラウンドをちぎってブンクス(梱包)してくれるのですが
私はいつも丸のまま買ってます。
このおばあちゃんのラクラックはかなり大きくて1つ7円ちょっとと言うお値段!
申し訳なくなってしまうので、いつも買う時は大量買いしております。

こちらはパンダン餅の中から、甘い蜜(グラメラ)が出て来るクレポンと言うバリ菓子
ラクラックと並んで大好きなバリ菓子の一つ。

こちらもココナッツフレークが掛かってて、本当に美味しい!

最近はバイクに乗ったクレポン屋さんも、デンパサール辺りからウブドに遠征して来ています。
デンパサールだとRp5000(大きめサイズ9個入りとか)ですが、ウブドは遠いので
大体Rp6,000とかRp7,000位で販売。
外国人エリアのニュークニンではRp10,000で売ってたのを見ました!

このクレポン、全く同じお味でバンコクにもあったのですよ。
もちらはバリよりは少しお高い60Bなので、200円程。

同じアジアなので、似たようなお菓子や全く同じお菓子もあるようです。
これもとっても美味しかったです~!

もっと色んな種類のバリ菓子の世界を見てみたい方は、下記のページを
ご覧になってくださいませ。
https://pure-la.net/travel/center/c002-pasar-ubud.htm
と~ってもカラフルですよ!

プリアタン・Tegasのラクラック屋(朝7時~19時まで)
SINTA 0821-47048020 0858-57040767

他にもバリブログいっぱいです~♪

ワカナ

シュワシュワ~!発酵はちみつを入手。これぞ本物のローフード『生はちみつ』?

最近お気に入りのハチミツ。

それは、、、『発酵 生ハチミツ』

蓋を開けるとき、炭酸飲料のように気が抜けてシュワシュワ~!
そんな不思議なハチミツがあるって知ってました??


発酵でできた気泡でハチミツが白く見えてます。
蓋を開けると溢れ出します(苦笑)

私が知ったきっかけは、スンバワ産の本物ハチミツをもらった時でした。

バリ島の隣の隣にある島、【スンバワ島】は、飛行機で1時間ほどの距離にある島。
海が最高に綺麗でサーフスポットで有名な場所なんですよー。

わ~素敵♪♪♪

スンバワはハチミツの産地で有名で、スンバワ産ハチミツはとっても高い。。。
だけど、混ぜ物がしたあるものも存在するようで、どれが本物なのか?謎が多いはちみつでもあります。

今回、お土産で本物の!?ハチミツをもらったのですが、発酵しまくって大変なことになってました(苦笑)


中身が爆発して半分以上が流れ出る。。。モッタイナイ(T_T)
ハチミツって発酵するんですね。初めて知りました。

調べたところによると、糖分は発酵してアルコールになる性質があるので、糖分が多いハチミツも発酵してしまうのだとか。生きた酵母がたくさんある証拠!

でも、スーパーとかで売られているハチミツって発酵してませんよね?

それは、加熱処理がされている可能性があるかも。

ハチの巣から採ったハチミツは時間がたつと結晶化してしまうので、それを溶かすためだったり不純物を取り除くために加熱するといわれています。

日本で流通しているハチミツの99%は加熱処理しているんだって!

ビックリオドロキ事実発覚!

加熱温度にもよるのでしょうか、栄養素が減ってしまう可能性がありますよね。

でもね、加熱したくなる気持ちはわかる。
だって、こんなにキタナいんだもの~~(ToT)

スンバワ産のハチミツがあまりに汚いので、濾してみたらこの通り。
わざとゴミ入れてませんか?と聞きたくなるほどの汚さ∑( ̄ロ ̄|||)

ハチさんは絶対追加してるよね(笑)
ハチミツ売りのおっさんのセールストークで、『このハチの巣から採ってきた』と自慢していたので、、、(^^;

本物ハチミツといえど、こんなに汚いと食べるのも躊躇しますが、勇気をもって一口パクリ。

なんだこのハチミツはっ (゚◇゚;)!!!

ほんのり酸味があって、とにかく美味しい!
一体今まで食べてはハチミツは何だったのか?
ただ甘いだけの水あめだったのか?(笑)

置いておくだけでどんどん発酵するので、酸味が強くなってきます。
冷蔵庫に入れると発酵が弱くなってくるとか。なので冷蔵庫保管必須です。

ちなみに、そのまま発酵を放置しておくとハチミツ酒ができるのだとか!
余談ですが、ヨーロッパではハニーワインと呼ばれていて、ある地方で子宝繁栄のために結婚してから1か月間はハニーワインを飲む習慣があって、そこから『ハネムーン(蜜月)』という言葉ができたとか。

へー!!まさかハネムーンという言葉が、ハニーワインを1ヵ月飲み続ける事だっとは。。。

かなり話は逸れましたが、ハチミツ酒は昔から親しまれているものだったんですねー。

そして、そのハチミツ酒をもっと発酵させると、最終的に酢になります。

よく見かけるハチミツ黒酢とは違いますよ!
あれはハチミツと酢を混ぜただけですから。

天然のハチミツ酢はハチミツだけが原料。

バリのスーパーではこんなのを見かけました。

チュカ マドゥ(Cuka Madu)

酢が持つ独特のツンっとした匂いもなく、ほんのりハチミツの甘い香りがあるような。
マイルドでそのままでも飲みやすい。

ダイエットにも効果的で、ムクミ、便秘、コレステロール低下、カロリー消費など。
さらに、骨の強化や血液循環を良くしたりと、カラダが健康になりそうな効能がたくさんあるようです。

ハチミツってすごいんですね。見直しちゃいまいた!

これは番外編ですが、ハチの巣も売られていました。

なんかカラっと乾いた感じで、ハチミツがギュッと詰まっているような気配はありませんが。。。(笑)

インドネシアでは、なんとトウガラシやニンニク、小玉ねぎ、トマトのペースト(サンバル)と混ぜて、バナナの葉っぱに包んで蒸すそうです。
興味がある方はこちらでご覧ください。

こちらはまだ試したことがありませんが、機会があれば試したい!
ハチの巣はプロポリスが豊富なんですって。

そのほかにもハチの巣からは蜜ろうが採れたり。
キャンドルにしたり、お肌の保湿材料にもなります。

ハチの巣ひとつから、ハニー、お酒、お酢、キャンドル、コスメ、そしてお料理にまで!
ただただ、すごいなぁ~と感心です。

話が脱線しすぎですが、まだハチミツに戻って(笑)

スンバワ産の発酵ハチミツがなくなってしまったので、今はこちらを愛用中。

カキアンベーカリーで購入。

こちらもスンバワ産のはちみつです。
ほんのり酸味があって、発酵はしませんが、本物かな~?と思ってます。

白いハチミツもありますが、こちらはまだ試したことありません。
採れる量が少なく、希少価値が高い!という噂。
この白ハチミツを作るハチさんは土の中に巣を作るんですって。

まだまだ試してみたいものがいっぱい~!

他にもバリブログいっぱいです~♪

NANA

インスタ映えスポットでウワサの激辛料理をチョバっ!

インドネシアでも大人気のインスタ。
最近のカフェやレストラン、観光地など、インスタ映えを意識したスポットがかなり出現してきたように思える現在のバリ島。

ただでさえ『自分大好き!』で自分の写真ばっかりアップしているインドネシア人のことですから、インスタ映えスポットはローカルっ子の憩いの場(笑)

そんなインスタ映えスポットを求めてウブド内を駆け巡ってるのですが、まだ知られていない、とっておきの場所を見つけちゃいました♪

田んぼの真ん中にあるワルン『ディーポート チンタ(D’port cinta)』

田んぼの真ん中にあるので、どこから入ったら良いのか、かかなり迷ったほど!
本当に静かで、心地よい風が通り過ぎていくお昼寝スポット!笑

もちろんインスタ映え用の場所もちゃんと用意されてますよ♪

ここの名物はミー コバール(Mie Kobar)という太麺の焼きそば。

初めて知ったのですが、若者の間で流行の料理なのだとか。デンパサールではミーコバールのお店が大繁盛してるというウワサ。
そんなイマドキ料理が田んぼの真ん中で食べれる!笑

見た目は普通の焼きそばですが、人気の秘密は辛さが選べること!

レベル1は唐辛子がスプーン3杯分。これだけでも辛そうな気がしますが、一番上のレベル4は10杯分の唐辛子が入っているのだとか。
口の中が燃えてしまいそう~(>o<)

日本でも激辛ブームがありましたよね。そんな感じなのかな??
インドネシア中で人気なんですってー。

ちなみにインドネシアでは麺はフォークで食べるのが主流ですが、ミーコバールに限ってはお箸で食べるらしく、バンブーの割り箸が付いてきました。

お値段もお手ごろで、12,000Rp(約94円)!その他のメニューもお手ごろ価格。
ガッツリ食べると言うよりも、小腹が空いた時にちょうど良い量かな??

テガラランエリアはデリバリーサービスもあるようですよ。

肝心の行き方ですが、看板がないので難しい。。。

ウブド中心地から行くと、Desa Kutuh Kelodに入る道(Jl.Tirta tawar)をずっとずっと北上して、田んぼの中にカフェらしい建物が見えたら、曲がれそうな小道を探して左折(笑)

こんな小道です。

それか、田んぼの中をザクザクと歩いてみるのも手かも
辛うじて舗装されています。笑

看板も何もないので自力で探してみてください。

こんなところで1日ゆっくり過ごす休日も良いかも。

そんな場所です。

地図はこちら~

他にもバリブログいっぱいです~♪

NANA

ウブドで一番美味しい本格中華!@センスホテル

ウブドエリアのグルメも国際的になってきた今日この頃。
フレンチ、イタリアン、メキシカン、和食を始め、各国の本格的な料理が楽しめるようになりました。
そんな中、あるようで意外となかった本格中華が参入してきましたよー!

トゥブサヨにできたセンスホテルの中にある中華レストラン!!
『Yonne Cafe&Bar(ヨンヌ カフェ&バー)』

今までも中華料理はありましたが、中華と言ってもインドネシアン中華。
有名なワルンタマンも美味しいんだけど、求めるものとはちょーっと違うんだよねって感じ。
そんな中、本格中華はとっても嬉しい♪

ホテルレストランなんて久しぶり(笑)
ランチタイムに行きましたが、このときは人も少なく快適~♪

すぐ隣にはホテルのプールがあります。
こじんまりしている感じだけど、ゆっくりするには良いかも!

今回の狙いはお得セット!
2人セット 325,000Rp
4人セット 625,000Rp
6人セット 1,150,000Rp

一人当たり20万以内で、前菜、チャーハン、薬膳スープ、おかず1~3品(人数によって変わる)、デザートが楽しめる!
かなりお得じゃないですかねー??

まずは前菜!といきたいところですが、なぜかメインから出てきた(笑)

楊州炒飯 (チャーハン)
いわゆる玉子チャーハン?
鶏やプリプリえびも入っていました。

そして、お次は宫保雞丁(鶏肉とナッツ炒め)と追加オーダーした什會炒麵(かた焼きそば)

このかた焼きそばはパリパリとしてて美味しい!
上にゴロゴロと海鮮や野菜がのっててウマウマ~♪
これ、ハマりそう。
鶏肉&ナッツ炒めも美味しいー!

そしてこのタイミング?
淮杞玉竹燉土雞湯(薬膳スープ)が出てきました。
普通は前菜の後ぐらいに出てきそうですが。。。ってまだ前菜も出てきませんが(笑)

このスープ、クコの実や生薬で有名な玉竹(ギョクチク)や淮山(わいさん)などが入っていて、まさに薬膳スープって感じ。
うまぁ~♡
こんなお味がウブドで味わえるなんて(泣)

写真を撮り忘れましたが、蒜茸炒介蘭(カイランのガーリック炒め)も美味しかった!
カイランという中国野菜はインドネシアでも結構メジャー。
ブロッコリーみたいな感じで、ほんのりした甘さがGoodです♪

そしてやっと出てきた前菜と、腰果沙律炸虾球(エビマヨ&カシューナッツ)

最後に前菜って(笑)
クラゲのサラダと春巻き、豚のチャーシューが出てきました。
クラゲうまっ!

そしてプリップリのエビマヨも幸せ気分~。
どれも本当に美味しい!
満足、満足!!

そして最後はデザートの羌茶糯米湯圆(もち米のボールとジンジャーシロップ)

ジンジャーのピリッと感と、あまーいシロップ、
そこにモチモチのボールが入っていました。
ふー、デザートもお腹に溜まりますね。(笑)

お味も美味しくリーズナブル!
ウブドでピカイチな中華料理店ではないでしょうか?

セットメニュー以外にも、美味しいメニューが揃ってますよ!
公式メニューはこちらから↓
http://www.senshotelsresorts.com/pdf/Appetizers-Mains-Desserts.pdf

ちなみに。。。
シェフは香港出身のHui Chung Piu(フイ チョン ピウ?)さん。
シェフ歴40年以上で、香港のレストランのほか、スラバヤのウエスティンやハイアット、
ジャカルタのニッコーホテルなどで働いていた経験があるようです。
美味しいに決まってますよね。

ウブドにはもう一店、デヴィシタ通りにゴールデンモンキーと言う中華料理店もあり、
とっても美味しい(点心が美味しい!)ですが、コスパを考えるとこっちかなー。
ホテルレストランでゆったりとしているし。

あと気になったのが、2時から始まるアフタヌーンティー。
1人60,000Rpで2時~5時までの3時間、ミニケーキやドリンク、サンドイッチなどの軽食が食べれます。

これは良いかも!!
センスホテル、意外といいじゃん!?

また行かなくちゃね~♪

Sens Hotel & spa
Yonne cafe &Bar

Jl. Sukma, Banjar Tebesaya
Desa Peliatan

http://www.senshotelsresorts.com/dinnerinubud.html

他にもバリブログいっぱいです~♪
にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報

NANA

ウブド版 生協コープ宅配?を頼んでみた!

生協のコープ宅配と言うのか。。。(笑)

自宅まで生鮮食品を届けてくれる『ウブド・バスケット(Ubud Basket)』
今年から始まったサービスを早速試してみました♪

http://ubudbasket.com/

ウブドバスケットとは、朝の市場で新鮮野菜を調達し、
自宅まで配達してくれるサービス♪

今までもコンビニの宅配サービスや、ゴージェックのお買い物代行サービスがありましたが、
このサービスは、前日までにWebカタログに載っている製品を選び、
翌日配達してくれるという、生協のコープ宅配サービスのようなシステムになってます。

取り扱い製品は、
野菜、果物、パン、オイルやミルクのほかに、
野菜ストック用のカゴや、お祈り用のチャナンも販売!

普通のローカル野菜のほかに、オーガニック野菜もあります。
オーガニック農家と契約していて、デリバリーは土曜日のみとなります。

その他に可愛いカゴも売っていて、
野菜のストックのほかにも、小物の収納にも使えそう♪
ちなみに、ナシチャンプルで良く出てくるカゴ編みのお皿も売ってます(笑)

地元バリ人が地元の市場で、ちゃんと製品をチェックした上で購入します。
価格は1週間ごとに見直され、売り手と買い手両方のリスク軽減をしているようです。

早速注文してみました~♪

注文方法は簡単!
お買いものカートに入れて、お届け先住所を記載して終了!
お支払いは受取時に現金での支払いなので安心。

カデちゃんが配達にきましたよー♪

そうそう、オーダーする際に、
配達は車、バイク、徒歩を選ぶようになっています。
ウブドは車が入れない道、あぜ道しかない場所もあるので、どれで配達するかを選択するんですね(笑)

ちなみにデリバリーチャージは
ウブド王宮から7km以内なら15,000Rp ミニマムオーダーは50,000Rp
7km以上、10km以内なら、20,000Rp ミニマムオーダーは100,000Rp

結構遠くまで配達してくれるようです。
忙しくてお買い物に行けない時とか、本当に助かりますー♪

その場で現金を払ってお会計ですー♪

じゃじゃーん♪
トータル約3,000円分のお買い物♪♪♪

結構買いました(笑)
なぜなら、300,000Rp以上買うと、7.5%ディスカウントがあるんです!
お得ですよね~♪割引は今月末まで!

ほかにも色々なクーポンが揃ってます。

フェイスクッブにいいね!して、20,000Rpのディスカウント!
これはかなり嬉しい~♪

ちなみに価格設定はスーパーで買うぐらいの値段かな?
もちろん、自分で市場に行ったほうが安く買えますが、手間を考えたらこの価格設定は魅力的だなと感じました!
不良の商品も快く交換してくれます。

そしてこのお店の魅力はビニール袋を使わないこと。
葉物はすべてバナナの葉に包んでくれます。
それ以外はゴロゴロとそのままで来るので、お買い物バッグを買うのがおススメ。

お買い物バッグは1個15,000Rp!
サイトではピンクだったのに、ブルーが届いたので、
ピンクが良いとワガママを申したところ、
翌日にピンク交じりのバッグに交換してくれました(苦笑)

買うときにカラーのリクエストをしたほうが良いかもですね。
野菜入れとして使うのがもったいない可愛さ(*^^*)

サイトを見るたびに商品が増えているので、もっと色々買えるようになるのかも。
ウブドも本当に便利になった!
これからも愛用しちゃいそうです~!

Ubud Basket
http://ubudbasket.com/

他にもバリブログいっぱいです~♪
にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報

NANA

シンガポールのカプセルホテルに泊まってみた!

女子一人旅、プチ旅行のススメ!ということで、
最近増えている、シンガポール版カプセルホテルに泊まってみました~♪

今回チョイスしたのはココっ!!
キューブ ブティック カプセルホテル(Cube Boutique Capsule Hotel)

チャイナタウンの駅から数分の好立地にあります。

カプセルホテルって、東京の新橋とかにあって、
サウナ&カプセルホテルでおっさんのイメージがあるのですが(笑)
シンガポールのカプセルホテルはオッシャレー!

とってもモダンな受付エリア。

バーも併設されてます。
シンガポールは深夜、お酒の販売が禁止されているので、ホテル内にバーがあるのは嬉しいかも。

ちなみに、ビールは5ドル。
チェックイン時にポイントカードがもらえ、10本目はフリーだそうです。(*^^*)

今回は一人旅なので、女性専用のシングルルームをチョイス!

 

黒を基調としているからか、部屋は暗め。
物入れみたいな(笑)空間が2段で並んでいます。

シングルベッドがキッチリと収まるサイズ。
まるで押入れの中みたいだーっ!

とっても清潔な寝具で、アメニティーでバスタオル1枚、
お水1本、歯ブラシセットが1個付いていました。
物を置ける台や鏡、明るいライトもあり、
ハンガーも付いていて、意外と快適!!

小さな頃、押入れの中に秘密基地を作って遊んだ、そんなワクワク感を思い出しました(笑)

入口はロールスクリーンのカーテンを下ろすだけ。

荷物はベッド下の鍵の掛る物入れに入れるか、
部屋の外にあるシューズボックス?に入れる感じですね。

すべてカードキーで管理。
貴重品は必ずロッカー♪

そしてバスルームは共同。

シャンプー&ボディーソープが2種備えてありました。

ちょうど泊まってた時期は閑散期だったのか?
あまりお客さんがいなく、お掃除後の快適なバスルームを使用できたのでラッキー☆
でもこれ、もしお客さんが多かったら、足ふきマットとかあまり使いたくないかもー。
共同なのでしょうがないですが。。。

そして朝ごはんもちゃんとついてます。

 

パンと麺類、フルーツもたっぷりありました!
でも私は、ホテルの朝ごはんはパス!!

なぜなら、ここはチャイナタウン♪
目的は朝飲茶♪♪♪

朝7時からオープンの人気店!
ホテルからは100m以内ぐらいのご近所。
徳宝 Tak Po 


http://www.takpo.com.sg/

中華粥が食べたかったのに、時間がかかると言われ、あえなく断念ー。

写真を撮る前にたべちゃった♪

エビの蒸し餃子(Har Gao)
プリップリのエビが最高~!
この為にシンガポールに来たと言っても過言ではない!!(笑)

チャイナタウンはやっぱり食!!
ホテルのあるスミスストリートは、通称『チャイナタウンフードストリート』

夜になるとものすごく賑やかになります。

ご飯に困ることもなく、立地も最高!
おススメカプセルホテルです。

行き方は。。。


地下鉄 チャイナタウン駅 North East Line(紫ライン)の出口Aを出ます。

出てすぐに右に曲がり、「幸運牛車水」の看板がある所を左折。

通りに出たら、トラディショナル デザート 味香園の横の道を直進。

また通りに出たら、すぐ右に看板発見!
この建物の2階に受付がありますよ♪

ちなみに、カプセルホテルのある建物の1階は
シンガポールミシュランで世界最安のミシュラングルメに選ばれた店なんだとか。

なんだってーーーっ!!今更知りました(ToT)

かなーり行列していたので美味しいんだろうなと思っていたけど、
食べておけば良かったなー。後悔!!

目の前には巨大なホーカーズ(フードコート)もあるし、
あれもこれも食べたい病にかかること間違いナシっ(笑)

立地もGood!
女子一人旅でも問題なく過ごせるなーという印象でした。

ちなみに1泊3,000円ぐらいだったかな?
普通のホテル滞在だとどんなに安くても5,000円以上してしまうので、
一人旅で経済的に過ごすには良いと思います。

流行りのカプセルホテル滞在、いいんじゃない!?

Cube – Boutique Capsule Hotel
http://www.cubestay.sg/home.html
76, 78 Smith Street (2nd & 3rd Level), Chinatown

他にもバリブログいっぱいです~♪
にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報

NANA

ウブドのオーガニックマーケット♪

ウブド(バリ島はかな!?)は新鮮な野菜がいっぱい手に入って
住みやすくウブドの田舎暮らしとっても気に入っております。

オーガニックマーケットはスーパーよりもずっと新鮮で
尚且つお買い得!これは行くしかありません!
もちろん、朝のド・ローカルパサール(市場)にもほぼ連日ご出勤♪
バリ人のおばちゃん達に混じって、朝からイモ洗い状態の日々ですが
これが結構楽しい~

こちらは土曜日にピザバグース前で開かれてる
オーガニックマーケット。
遅い時間に行くと人もまばらですが、
お目当ての野菜や卵は売り切れてしまってたりします。

KUE、サリオーガニック、Juice ja Cafeなどのお店も出店してますよ。

最近私が気に入ってる、カシューナッツ屋さんのカシューナッツ(kg Rp180,000)と
ローゼラ&ジンジャーグラノーラ(Kg Rp110,000)


イチゴ(1kg Rp45,000)はもぎたての感じでジューシー♪
どれも新鮮で美味しいです。

ピザバグース前の横断幕が目印

10店舗ちょいの出店があるみたいでした!
トマトやレタスなどのサラダ系は
パサールよりも断然お勧めのオーガニックマーケット。

こちらは、プネスタナンのワルンアラミーさん(火曜日)でのマーケット
八百屋さんは1店舗ですが、量を結構持って来てるのか?10時頃行ってもまだ結構残ってます。

ここはサラダの葉っぱ系が新鮮で気に入っています。
ニラとかわけぎなど和食に使うような野菜があるのも嬉しい!

その他在住日本人の方やカフェがお惣菜やらスィーツ、食材などを
持って来られてるみたい!

コロッケ(3個Rp24,000)、笹の葉寿司(Rp10,000)、
シュークリーム(Rp12,000)をゲット!
どれも手作り感満載でとっても美味!!

こちらは同じくプネスタナン
ワルンアラミーさんのちょっと先のサリオーガニックさん。
私のように仕事をしてたり忙しかったりして、決まった時間にマーケットに行けない人には
このサリオーガニックの毎日オーガニックマーケットが便利です。
私はここを一番利用しております。
トロールカンプン(1個Rp3,000)が新鮮で良く買いに行きます!

オーガニックでない物には、ちゃんとNonオーガニック
(ジャガイモ、パプリカ、玉ねぎなど)表示があります。

豆乳やココナッツの加工品、チーズ系もあったと思います!

オーガニックの豆乳は嬉しいけど、そもそもインドネシアの大豆が
遺伝子組み換え製品がいっぱいのようで。。。かなり怖い話です。

このペンジョールが目印!

2階はサリオーガニックのカフェになっております~☆
忙しくて決まった時間に買い物に行けない方には、お勧めのサリオーガニック
マーケットです!

この他に、日曜日はGarden内カフェトピさんのサンデーオーガニックマーケットが
好評のようです。
日曜なので行った事がないのですが、いつか行ってみたい~!

そして、気になる建物をトゥブサユで発見!
(プラダラムプリの2軒隣辺り)

オーガニックマーケットの屋台!?なんて期待も出来そう。\
私の希望は、毎日オープンのオーガニックマーケットだと良いな~と秘かに期待しております。
またオープンしたら、情報お知らせしますね!

旅行で来てる方も、オーガニックマーケットや朝のパサールは魅力的な物がいっぱいなので
ぜひ一度足を運んでみてくださいませ。

他にもバリブログいっぱいです~♪
にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報

ワカナ